お絵かき 20 4月 2020 デッサンと模写はどう違う?絵の上達に必要なのはどっち?初心者が陥りがちな考え方 こんにちは!ねこたろうです!(^^)/ 今日は「デッサン」と「模写」についてです! 今回は、描き方というよりは 「デッサン」や「模写」の意味やとらえ方について考えてみたお話になります。 メイキングや描き方講座が見たい人にはごめんなさい!(>_<) そもそもデ… 続きを読む
お絵かき 23 9月 2018 手の描き方のコツをつかもう!指の構造を把握して自由で多彩な手を描く練習方法 皆さんこんにちは!ねこすけです。 今日のテーマは手の描き方についてです! 手の描き方については以前も軽く取り上げましたが、今回はもう少し詳しく見ていきましょう! *必要な解説画像などは今後随時更新していきます! 手は顔ほどにものを言う 人間の感情を表すのはも… 続きを読む
日常 20 9月 2018 がんばるってしんどい②【長め】泣いても落ち込んでもいい。そのあとでちょっと浮いてみてほしい。 長すぎたので半分に分けました。 前回のはこっちです https://oekakinekotarou.xyz/post-678/ 「何のために努力するのか」 そんな問いに答えられなくなることはありませんか? ソウルジェムを濁らせないために 問いに対しての最適解は未だに見つか… 続きを読む
日常 20 9月 2018 がんばるってしんどい①【長め】努力の仕方やがんばる意味を見失ったら、ちょっと一休み。 こんにちはねこすけです! 今回は、僕が落ち込んだ時にいつもどう考えて立ち直っているかを書いてみました。 備忘録に近いですが、なんとなく元気が出なかったり、エンジンのかけ方が分からない人のヒントになればいいなと思います。 と言っても伝えたいことがなかなかまとまらず取っ散らかってしまってま… 続きを読む
サービス 9 9月 2018 BOOTH(ブース)のオススメ便利サービスを紹介・使い方を画像でわかりやすく解説! こんにちは!ねこすけです! これまでBOOTHについてちらほら書いてきましたが、今回はBOOTHの知られざる超便利機能やサービスについてご紹介します! ちなみに、これまでの記事はこちら https://oekakinekotarou.xyz/post-591/ https://oekakinekot… 続きを読む
サービス 6 9月 2018 BOOTHの登録方法を画像で解説!簡単に同人誌・グッズを出品・購入できる! こんにちは!ねこすけです!! 今回はBOOTHについて続きです! 前回はBOOTHの特徴やメリット、デメリットについての紹介をしました。 https://oekakinekotarou.xyz/post-523/ 今回は実際にブースの登録方法や商品の出品方法、購入方法につ… 続きを読む
日常 5 9月 2018 豆苗栽培の観察日記!食べて美味しく育てておいしい豆苗の魅力とあれこれ こんにちは!ねこすけです!! 日常カテゴリーではお絵かきやイベント以外に僕が興味を持ったものについて徒然なるままに書いていこうと思っています! 暇で仕方ない時にでもお読みください。 それはそうと、皆さんお肉は好きですか? かくいう僕はお肉が大好きで気がつくと食事はお肉ばっ… 続きを読む
サービス 3 9月 2018 BOOTH(ブース)とは?特徴・メリット・デメリットを考えてみた!手数料も安くて使いやすい! みなさんこんにちは! ねこすけです! 今日はBOOTHについて紹介します! それは双方の願いを叶えるサービス! 好きなサークルさんや作家さんがいる方で 「イベントに行けないけれど、あの人の作品が欲しい!」と思ったことはありませんか? 同様に、同人活動をはじめ、なにか創作活動をしている人… 続きを読む
イベント 30 8月 2018 大阪日本橋の『おたクラブ』で缶バッジ・同人誌を店頭制作してみた実際のところレポ! こんにちは!ねこすけです! 先日、大阪日本橋のおたクラブさんに行ってきました! 公式サイト https://otaclub.jp/ 先日、オタクな友人に連れられて大阪日本橋にある『おたクラブ』さんに行くことに! おたクラブさんは同人誌やグッズの制作などをされている印刷会社… 続きを読む