描き方

デッサンと模写はどう違う?絵の上達に必要なのはどっち?初心者が陥りがちな考え方 お絵かき

デッサンと模写はどう違う?絵の上達に必要なのはどっち?初心者が陥りがちな考え方

こんにちは!ねこたろうです!(^^)/   今日は「デッサン」と「模写」についてです!   今回は、描き方というよりは 「デッサン」や「模写」の意味やとらえ方について考えてみたお話になります。 メイキングや描き方講座が見たい人にはごめんなさい!(>_<)   そもそもデ…
手の描き方のコツをつかもう!指の構造を把握して自由で多彩な手を描く練習方法 お絵かき

手の描き方のコツをつかもう!指の構造を把握して自由で多彩な手を描く練習方法

皆さんこんにちは!ねこすけです。   今日のテーマは手の描き方についてです! 手の描き方については以前も軽く取り上げましたが、今回はもう少し詳しく見ていきましょう! *必要な解説画像などは今後随時更新していきます!   手は顔ほどにものを言う   人間の感情を表すのはも…
線画イラストに立体感を出すコツ!ベタ影で淡白な絵も簡単に奥行きが出せる! 描き方

線画イラストに立体感を出すコツ!ベタ影で淡白な絵も簡単に奥行きが出せる!

今日は線画に立体感を出す方法です! ペン入れをして線画が完成したけれど、なんか物足りないなー、のっぺりしているなーっと感じることはありませんか? 存在感がのっぺりしている…。 ネットの中でくらいもっと存在感が欲しい! どうしてのっぺりしてしまうのか…。 それは 全ての線の太さが同じで立体感がないから…
同人誌制作日誌その4 原稿を進めよう!クリップスタジオ(クリスタ)の便利機能を紹介!これで作業がサクサク進む! イベント

同人誌制作日誌その4 原稿を進めよう!クリップスタジオ(クリスタ)の便利機能を紹介!これで作業がサクサク進む!

今回は、ぼくが同人誌を作る中でお世話になったクリップスタジオの使い方や便利技を紹介します! 同人誌の内容(ジャンルなど)の決定 イベントの検索 イベントに申し込もう 印刷所を決めよう 同人誌の作成 ←今ここ 入稿・納品しよう イベントの準備をしよう イベントに参加しよう デジタルペイントソフトにはで…
雲の書き方を動画で解説(入門編)!クリスタのツールを上手く使えば少しのコツで簡単に綺麗な雲が描ける! お絵かき

雲の書き方を動画で解説(入門編)!クリスタのツールを上手く使えば少しのコツで簡単に綺麗な雲が描ける!

こんにちは! ねこたろうです=^_^=   今日は背景についての講座です!   絵を描く上で人物を自由に描けることはとても楽しいです!   しかし、 絵を見た時に瞬時に状況や場所を説明してくれるのは背景ではないでしょうか?   背景がよりキャラクターを引き立て…
体を描くのは簡単!効果的なコツと練習ですぐにそれっぽく見える! お絵かき

体を描くのは簡単!効果的なコツと練習ですぐにそれっぽく見える!

こんにちは!ねこたろうです!=^_^=   今回のテーマは体です! 鏡で自分の体を見てみてください。   一目見るだけでも人体というのはたくさんの曲線でできていることが分かります。   直線はほとんどなく、それぞれのパーツが丸みを帯びて一見難しそうに見えますよね・・・。…
ガラス玉の描き方を動画で解説!コツや方法がわかれば簡単に書ける! お絵かき

ガラス玉の描き方を動画で解説!コツや方法がわかれば簡単に書ける!

ガラス玉の描き方  こんにちは!ねこたろうです!   今回はガラス玉の描き方をご紹介します!   最近個人的にガラス玉を描く機会がたくさんありました。 で、描いているうちに何となくガラス玉の描き方をつかんできましたので、そのコツ?をご紹介したいと思います。   僕はいつも『クリップスタジオ…
初心者向け!手を描くコツはなに?練習方法を画像付きで紹介中! お絵かき

初心者向け!手を描くコツはなに?練習方法を画像付きで紹介中!

こんにちは!ねこたろうです!   今回は絵を書く上でどうしてもぶち当たる壁の一つ…。 そう!手!! 最悪、体は服で隠せるけれど手はなかなかそういうわけにはいきませんよね。   一見すると大きな手ですが、見る角度によって多彩に見え方が変わるし、さらにややこしい5本の指がより描くこと…
簡単上達!イラストで顔のバランスをとる方法・書き方のコツ! お絵かき

簡単上達!イラストで顔のバランスをとる方法・書き方のコツ!

こんにちは!ねこたろうです!   今回は顔の描き方についてです。 前回は立体図形を描こう!というテーマでしたが、絵が描きたい人って、やっぱり漫画とかアニメの絵が描きたい人が多いのではないでしょうか! 僕自身、小さい頃から漫画やアニメが大好きだったので絵を描くといえばやっぱり好きなキャラクタ…
超初心者向け!絵のコツをつかんで上達も早い~立体図形で空間認識力を向上!~ お絵かき

超初心者向け!絵のコツをつかんで上達も早い~立体図形で空間認識力を向上!~

こんにちは!ねこたろうです! 今日は前回の初めて絵を描いてみた!から1歩進んで立体物に挑戦です!   まっすぐな線を引いたり、自分の描きたいものを的確に描くのは絵を描く上での大切な基本です。 でも、そればかりではつまらないので、次のステップに進みましょう!   立体物を描こう! …